おすすめ観光スポット

つわのじょうあと

津和野城跡

朝霧の季節には「天空の城」に

津和野城跡からの眺めは、正面に青野山、眼下には津和野の町並みが広がり、さだまさしの「案山子」に歌われた日本の原風景そのままです。
鎌倉時代に築城され、その後関ケ原の戦いの戦功で入城した坂崎出羽守が大改築しました。現在は石垣や石畳が残るのみですが、そのスケールの大きさに圧倒されます。江戸末期の「津和野百景図」と今の町並みを対比する「津和野今昔~百景図を歩く~」が日本遺産に認定されました。

基本情報
住所 島根県鹿足郡津和野町後田
電話番号 0856‐72‐1771(津和野町観光協会)
WEBサイト http://tsuwano-kanko.net/sightseeing/look/津和野城跡/
営業時間 10:00~17:00(観光リフト)
休館日 12月1日~2月末は土日祝日のみ運行(観光リフト)
料金 中学生以上450円 小学生400円(観光リフト往復)
アクセス JR山口線津和野駅から車5分リフト5分本丸まで徒歩20分
中国道 六日市ICから車で約60分
pagetop