【事業報告】中国地方の里山への誘客促進に向けた事業 進捗報告

2025年01月08日 公開

 山陰インバウンド機構では、日本の歴史文化に関心の高い FIT 旅行者を対象に、山陽から山陰に広がる里山ならではの観光資源をつなぎ合わせ、特別感のある周遊型旅行商品の造成に取り組んでいます。この取組は、岡山~鳥取ルート、広島~島根ルートの2商品を造成し、OTAサイト等の流通に載せて販売を目指したものです。
 このたび、津山市から智頭町、三朝町を周遊する岡山~鳥取ルート、庄原市から雲南市、奥出雲町、出雲市を周遊する広島~島根ルートの各内容がほぼ固まり、有識者として在京のランドオペレーター・DMCを招聘したFAMツアーを実施しました。

【FAMツアーの概要】
 招請した有識者に今後の旅行商品として取り扱っていただくこと、また、旅行商品としてFAMツアーで分かった課題等をもとに改善を図ることを目的とした取組です。

<岡山~鳥取ルート FAMツアー>

実施時日: 2024年11月18日(月)~20日(水)
行 程 : 1日目 津山駅~津山和風ダイニング「源」(津山市)~宗永寺(先達といくおかげめぐり)~ザ・シロヤマテラス津山別邸(食事)~城下小宿「糀や」ステイ(津山市)
  2日目 津山~智頭にて森林セラピー体験(智頭町)~みたき園にて昼食(智頭町)~三朝温泉オリエンテーション(三朝町)~三朝館ステイ(三朝町)
  3日目 三徳山オリエンテーション/輪光院の住職による案内~三徳山登山体験&陶芸体験(三朝町)~輪光院にて山菜精進料理(三朝町)~商談会(三朝町)

 

  〈おかげめぐり(津山市〉             〈森林セラピー(智頭町)〉

<広島~島根ルート FAMツアー>

実施時日: 2024年12月5日(木)~7日(土)
行 程 : 1日目 庄原駅 ~ 古民家レストランやませみ(庄原市) ~ 熊野神社(庄原市) ~ せとうち古民家ステイズHiroshima長者屋(庄原市)
  2日目 せとうち古民家ステイズHiroshima長者屋(庄原市) ~ 三河内棚田テラス(庄原市) ~ 雲州幸光刃物 包丁づくり体験(奥出雲町)~ 稲田神社(奥出雲町) ~ 奥出雲たたらと刀剣館(奥出雲町) ~ 絲原記念館(奥出雲町) ~ 湯村温泉(雲南市)
  3日目 湯村温泉(雲南市) ~ 出雲大社(出雲市) ~ 大社文化プレイスうらら館 商談会(出雲市)

 

  〈熊野神社(庄原市)〉       〈 三河内棚田テラス(庄原市)〉

 

(担当:佐々木、越)

 

pagetop