【事業報告】東京でプロモーションイベント「San’in Discovery Night 2025」を開催

2025年02月13日 公開

 当機構では国内外への山陰の観光情報発信及び外国メディア関係者等とのネットワーク構築・関係強化を目的に、東京で定期的にプロモーションイベントを開催しております。

今年度は2月3日、東京・八重洲にある東京ミッドタウン八重洲カンファレンスを会場に、「San’in Discovery Night 2025」を開催しました。

「今秋のNHK朝ドラの舞台に松江、ヒロインのモデルには小泉八雲の妻・セツさんが取り上げられる事もあり、このイベントを通して山陰の魅力に触れ、是非実際に訪れていただきたい」と丸山島根県知事より開会のご挨拶をいただきました。

 

今年度は新たな取組みとして小泉八雲の「怪談」や水木しげるの「妖怪」を軸に、山陰に古くから残る日本人の精神性や暮らし、地域の自然・歴史・文化等に触れていただけるFAMツアーを事前に実施。FAMツアーの参加者にも一部ご登壇いただき、現地を訪れて感じた山陰の魅力をそれぞれの視点からご紹介いただきました。

また今回は小泉八雲の曾孫であり小泉八雲記念館長などを務めておられる小泉凡氏に全面的にご協力いただき、外国人パフォーマンスグループとの英語での怪談朗読パフォーマンスも実施。小泉八雲が特にお気に入りの怪談だったと言われる「飴を買う女」や「ろくろ首」の演目に、来場者からも惜しみのない大きな拍手が送られました。

 小泉八雲がアイルランドやギリシャにゆかりがあったことから、当日はギリシャ大使ご夫妻、アイルランド大使館広報御担当者にもお越しいただきました。
丸山島根県知事、中村江津市長をはじめ山陰側の関係者とも交流いただいた今回のイベントが、今後更に関係性を深めていくきっかけとなればと思います。

当日の来場者は91名を数え、山陰側の関係者も含め120名を超える大盛況のうちに幕を閉じました。

 今回のFAMツアー立ち寄り先をはじめとする地域や観光施設・コンテンツ、地酒の紹介等、山陰から参加された関係者の方々のご協力を得て会場内で細かな案内や交流を行う事ができ、参加ゲストの皆様からもたくさんのご好評の声をいただきました。この場をお借りして、ご協力くださった関係者の皆様へ改めてお礼申し上げます。

今回のイベントで得られたネットワークを具体的な誘客を目指した情報発信や商品造成につなげられるよう、当機構では今後も外国メディア関係者等との関係性強化に取り組んでまいります。

(担当:槙原)

 

〈小泉凡先生ご夫妻、山陰インバウンドアドバイザー アリス様と〉

 

〈当日の様子〉

 

 

 

pagetop